2023年02月15日

高齢者にとってゴルフは勝るとも劣らない運動

高齢者にとってゴルフは勝るとも劣らない運動

Comparative effectiveness of playing golf to Nordic walking and walking on
acute physiological effects on cardiometabolic markers in healthy older adults
: a randomised cross-over study



50215.PNG


 高齢者にとって、ゴルフは生活習慣病の改善に適しているとの報告がありましたのでブログ
します。


1) 有酸素運動は若い人にとって心血管疾患の予防と改善に有効とのデータはありますが、
   高齢者に関しては不明です。
   今回、健康な高齢者25名が登録されています。 平均年齢は68歳
   運動として18ホールのゴルフ、6kmのノルディックウォーキング、6kmのウォーキングの
   3種類をクロスオーバーして実施しています。
   運動後の即決した効果を、心血管疾患のマーカーで調べています。

2) 登録者は65歳以上、BMIが35以下、ゴルフのハンディキャップが36以下、ゴルフは
   18ホールとしています。
   降圧薬や高脂血症治療薬の服用は適応していますが、βブロッカーなどの脈拍数に影響
   する薬剤の服用者は、除外しています。
   スタディ前に6分間のウォーキングとフィットネスで適応を調べ、最終的に26名がエント
   リーされました。
   参加者は第一週と第二週に分かれて実施しています。トライアルの日は朝の7時にゴルフ場
   に集合し朝食を摂っています。
   参加者は3グループに分かれ、クロスオーバーで5日間のコースです。
   例えば、先ず1日目は18ホールのゴルフを行います。それぞれウォシュアウトを1日設けて
   3日目はノルディックウォーキングを6km実施し、5日目はウォーキングを6km行います。
   検査はウォシュアウトの1日目と3日目に行いました。
   ウォシュアウトを設けることにより、それぞれの運動に影響が及ぼさない事も証明して
   います。

3) それぞれの運動において収縮期血圧は低下し、特にノルディックウォーキングと
   ウォーキングでは拡張期血圧の低下も認められています。
   ゴルフは運動としての強度が低いにもかかわらず、運動時間が長いため脂質と血糖に
   効果がありました。




       50215-2.PNG






私見)
 ゴルフ愛好家によるスタディの印象ですが、高齢者にとって自分の好きなスポーツをやる事は
 健康に良い事です。もちろん週一ゴルフなどと馬鹿には出来ません。
 但しゴルフカートに乗ってのゴルフはどうなんでしょう。
 元来マナーの悪い私は、またゴルフ場で叱られないため、ジョギングを楽しんでいます。







ゴルフ 原文.pdf

ノルディックウォーキングとは.pdf







posted by 斎賀一 at 17:58| 循環器