食物塊の食道閉塞にコーラ?お正月を迎えるにあたり
Efficacy of cola ingestion for oesophageal food bolus impaction:
open label, multicentre, randomised controlled trial
open label, multicentre, randomised controlled trial
楽しい正月がもうすぐです。時々食物塊を食道に詰まらせて来院する患者さんがいます。
ガイドラインでは炭酸飲料水、グルカゴン注射、ニトロペン舌下が推奨されていますが、
今回ドイツより、コーラでの論文がありましたのでこの時期にブログして見ます。
1) 2019年12月22日より、2022年6月16日までの登録です。
完全に食道に食物塊が詰まってしまった患者51人です。
28人がコーラを25ccづつ、最大で200ccまで飲む群と2、何も介入せずに経過を見る
3人のコントロール群に分けて比較しています。
2) 結果
改善率を比較しますと、コーラ群が17/28人(61%)に対して
コントロール群では14/23人(61%)と差はありませんでした。
明らかな副反応はありませんでしたが、当然ながらコーラ群の方に21%の腹部不快感が
ありました。
3) 効果は乏しいのですが、まず最初に試みても良い方策かもしれないと結論づけています。
しかし、時間を遅らせずに内視鏡処置に移るべきともしています。
私見)
内視鏡処置により出血、穿孔のリスクもあるとされております。
他の文献によりますと、スコープの先端にフリクションフィットアダプターを装着する方法が
紹介されています。文献とYouTubeを下記に掲載します。
https://www.youtube.com/watch?v=ysAODMkpT5M
コーラ― 逆食 本論文.pdf
食道 アダプター2.pdf
文献2.pdf