2020年08月24日

インフルエンザの迅速診断は家庭でも可能

インフルエンザの迅速診断は家庭でも可能
A Prospective, Multicenter Study to Evaluate the Performance
of a Novel Home Diagnostic Kit for Detection of Influenza A and B


            20824.PNG


 新型コロナの時代に新たな挑戦が始まりそうです。
 インフルエンザの迅速診断キットを家庭で行っても、安全で、その精度は落ちないとの報告が
外国の学会で発表になりました。

纏めますと

1) 迅速診断はGSK社のキットを使用しています。
   2018年12月から2019年4月までのインフルエンザ様疾患患者1,012人を対象にしています。
   年齢は2歳以上です。
   家庭での鼻咽頭スワブ採取の迅速診断と、医療関係者による鼻咽頭スワブ採取によるPCR検査を
   含めた3方法
  (nucleic acid amplification testing, shell viral culture anda RT-PCR)を
   consensusとして比べています。

2) 家庭での迅速診断では、インフルエンザAの場合は陽性確率が87.7%で、陰性確立は
   98.0%でした。インフルエンザBは流行が少なかったため追加調査をしていますが、
   その結果は陽性確率が86.3%でした。

3) 安全性にも問題はなく、迅速診断を家庭で実施すれば、より治療も早期に開始できるとしています。


私見)
  本論文の迅速診断と日本にあるキットが同じかは分かりませんが、現在は精度が高い機種もあり、
  鼻汁でも診断が可能です。今後、検討して本院でも家庭での迅速診断採用は対象者を絞り勧める
  計画です。ネットでの意見も下記に紹介します。
  今シーズンは選択肢を多くして臨みたいと思います。






本論文.pdf

ネットより.pdf










posted by 斎賀一 at 13:52| Comment(0) | インフルエンザ